プロフィール

フォトアルバム

阿室っ子 (宇検村立阿室小中学校)

 創立143年の歴史を誇る小・中併設の小さな学校です。  一番多い時は,500人を超える児童がいたそうですが,今は児童生徒合わせても19名です。  小中併設校の長所を生かし,小中合同の行事を中心に,みんな仲良く生活しています。  学校内にある田圃で,地域の方々の御協力の下,稲作体験活動を楽しんでいます。  どうぞ私たちの学校生活の様子を御覧ください。

« 2015年2月 | メイン | 2015年5月 »

2015年4月

2015年4月27日 (月)

ハブ対応訓練を行いました!

4月22日(水)の3校時に「ハブ対応訓練」を行いました。昨年に引き続き,今年度も瀬戸内町の東大医科学研究所の特任研究員で農学博士でもある服部正策先生を講師にお招きして,ハブの生態や生息場所などについて,実例を交えながらわかりやすくお話していただきました。始めのうちは,真剣な態度でお話を聞いていた子どもたちですが,本物のハブがでてくると場の様子は一変。興奮と悲鳴にも似た声があちらこちらから上がりました。ケースに入ったハブを間近でみたり,本物の身体にさわったりと,普段はできない体験をした子どもたち。その後行われた質問コーナーでも,児童や生徒たちから,たくさんの質問がでて,とても充実した時間となりました。奄美大島のハブは独自の進化を遂げ,毒は沖縄や他の島のものと多少異なるようです。これからは,気温もどんどん上昇し,ハブの活動が活発になってきます。今回の学習で学んだことを生かして,ハブにかまれたり,被害にあったりしないように,気をつけていきたいです。

1

2

3



2015年4月11日 (土)

土曜授業始まる!(田植え)

4月11日(土)1~3校時を使って,恒例の田植えを実施しました。阿室校は,今年度より毎月1回土曜授業を取り入れ,第1回目の本日は田植えを実施しました。平成3年から続いている活動で,子どもたち19名と職員,平田老人会,保護者等総勢60名での田植え作業なりました。学校内にある田圃で,阿室集落の保枝久信さんに指導を受けながら,みんなで一生懸命に植えました。新1年生のあいささんも大人に混じって,上手に苗を植えていき,1時間ほどで植え付けを完了することができました。7月の稲刈り,8月の脱穀,12月の餅つきが今から楽しみです。田圃の土の匂いや足に伝わる感覚,自然の風を感じながらの体験活動は,将来子どもたちにとって,なつかしい自然体験として心に残ることでしょう。この稲作活動は,阿室校の特色ある活動の一つとして大切にしていきたいものです。

Img_4435

Img_4444

Img_4445

Img_4446

Img_4449

Img_4452

Img_4466

Img_4471

Img_4479

Img_4480

2015年4月 9日 (木)

平成27年度がスタート!!

平成27年4月6日(月)阿室小中学校では,始業式,入学式が行われ,新年度が無事スタートしました。

入学式では,保護者や地域の方々の参加のもと,小学校1名,中学校3名の児童生徒が入学しました。全体では小学校11名,中学校8名の合計19名でのスタートとなりました。昨年度より3名少なくなりましたが,子どもたちは元気いっぱいです。

職員も6名が入れ替わり,阿室校の児童生徒の健やかな成長のために,みんなで頑張る決意を新たにしたところです。

これからも,どうぞよろしくお願いいたします。

入学式での様子を載せます。

18

28

32

41

452

46_2

52_2

57_3

75_3