プロフィール

フォトアルバム

阿室っ子 (宇検村立阿室小中学校)

 創立143年の歴史を誇る小・中併設の小さな学校です。  一番多い時は,500人を超える児童がいたそうですが,今は児童生徒合わせても19名です。  小中併設校の長所を生かし,小中合同の行事を中心に,みんな仲良く生活しています。  学校内にある田圃で,地域の方々の御協力の下,稲作体験活動を楽しんでいます。  どうぞ私たちの学校生活の様子を御覧ください。

« 奄美の宝を世界の宝へ!(世界自然遺産登録1周年記念シンポジウム) | メイン | 一言芳恩 »

2023年2月 3日 (金)

サーカスコミュニケーション

 1月24日(火)、文化庁事業の「サーカスコミュニケーション」のワークショップが開催されました。K先生の前説のあと、講師の方の紹介がありました。

Circuscommunication_01

 講師は,海外(イギリスのニューカッスルなど)や国内で講演やワークショップを行い,活躍されているCHEEKY!!(チーキー)さん、DAIKI(ダイキ)さんのWitty Look(ウィッティールック)のお二人です。

Circuscommunication_02

 前半は一輪車などを使った演技の披露がありました。DAIKIさんは,一輪車に乗りながら高速で縄跳びする「一輪車1分間縄跳び」でギネス記録を持っていらっしゃるくらいの一輪車の達人で,コミカルに絡んでくるCHEEKY!!さんとの息の合った演技を見せていただきました。Circuscommunication_03

Circuscommunication_04

Circuscommunication_05

Circuscommunication_06

 演技の見せていただいたあと、いよいよ子供たちが体を動かす番です。歯ブラシやクジャクの羽を使った簡単なジャグリングを教えていただきました。最初はうまくできなかった子供たちも、コツをつかんで最後には上手にできるようになりました。

Circuscommunication_07

Circuscommunication_08

Circuscommunication_09

Circuscommunication_10

Circuscommunication_11

 最後に、複数の人数で細くて長い棒を指先で操り、落とさないようにするジャグリングをしました。人数を増やしたり、「せーの」などの声を出さずにやったり、目を閉じてやったりしましたが、とっても難しく、どの子供たちも悪戦苦闘していました。うまくできないことを繰り返しながら、相手とのつながりを感じるなかで、自分のことを相手に伝え、相手のことを考えながらのジャグリングでしたが、そんな中、うまくいった子供たちはお互いに喜びあい、他者とのコミュニケーションをとっていく大切さを学んでいました。

Circuscommunication_12

Circuscommunication_13

Circuscommunication_14

Circuscommunication_15

Circuscommunication_16

 CHEEKY!!さん、DAIKIさん、お忙しい中、阿室校に来ていただき、そして楽しい時間を作っていただきありがとうございました。

Circuscommunication_17

Circuscommunication_18

コメント

コメントを投稿