『校内書き初め大会を行いました。』
“ 書き初め ” は,字の上達を願って元来1月2日に面々と受け継がれてきたものです。
今日は,講師に “ 岩元岩壽先生 ” をお迎えし,全児童生徒が1階の玄関ホールに陣取って,書き初めに取り組みました。
始めに,岩元先生から,筆遣いや字配りについて,丁寧に説明していただいた後,実際に書いていきました。
挑戦した題材は,
- 1年生 へいわ
- 2年生 ひかり
- 3年生 お正月
- 4年生 美しい空
- 5年生 公明正大
- 6年生 一期一会
- 中学生 日々是好日(行書)
先生の個別指導を通して,始めは,おそるおそる書いていた子どもたちも,回数を重ねる毎に力強く,きれいな線で書けるようになり,形も整ってきました。
講師の岩元先生からも,“ 低学年生もいたけれど,みんな最後まで一生懸命取り組むことができたですね。とても良かったです。 ” と,お褒めいただきました。
作品は,しばらく校内(玄関ホール)に掲示しますので,みなさんどうぞ御覧ください。
岩元先生,御指導ありがとうございました。
~ どうか どうか ~
管理人
コメント