『苗床づくりを行いました。』
いよいよ来年度の『稲作活動』の開始です。
今日は,いつものように,久信さんにおいでいただき,『苗床づくり』を行いました。
久信さんは,この日に合わせて耕耘機をかけて荒起こしをし,田に水を張ってまた耕耘機をかけるなど,何回も何回も学校に足を運んでいらっしゃいました。
今日は,曇りでおまけに北西の冷たい風が吹き付けたため,田の泥わとても冷たく感じました。子どもたちは,『冷たい! 冷たい!』と声を上げつつ,おそるおそる田の中へ・・・。
苗床を “ とんぼ ” で均し,肥料を混ぜ込みました。
小さい田圃ですが,一人一人道具を使って苗床づくりを体験しました。
次は,来週の“種蒔き”です。
今年も美味しい“餅米”がたくさん獲れるといいな
地域の方の御協力に心から感謝です。
~ どうか どうか ~
管理人
コメント