プロフィール

フォトアルバム

阿室っ子 (宇検村立阿室小中学校)

 創立144年の伝統ある小・中併設の小さな学校です。  一番多い時には,500人を超える児童がいたそうですが,今は児童生徒合わせても24名です。  小中併設校の長所を生かし,小中合同の行事を中心に,みんな仲良く生活しています。  本校は,学校内にあるたんぼで,地域の方々に協力をいただきながら行う稲作活動や阿室川でのリュウキュウアユの調査,世界自然遺産の島にある学校として積極的に行うSDGsの取組など,環境学習に力を入れています。  どうぞ,このブログで私たち阿室校の様子をください。

« 『またまた,また台風!!!・・・太平洋側を通るとより心配です。』 | メイン | 『台風17号の被害は・・・甚大です!』 »

2012年10月 2日 (火)

『案じていたことが,現実に・・・』

台風17号は,大きな爪痕を残して,ここ阿室を駆け抜けて行きました。

 9月29日(土)の夕方から風雨が強くなり始め,午後6時には,停電となりました。

 あとは,暴風雨typhoon,暴風雨typhoon,暴風雨typhoon・・・。ひっそりと身を潜め,台風が過ぎ去るのを一心に祈るだけでした。

 いろいろな物が飛んできて,雨戸に当たります。

 その度毎に身をすくめ,ガラスサッシが無事だったことをしってほっと息をつく・・・。そして,外で家の屋根に張られていたトタンが飛ばされ音を立てています。・・・被害が出ないように・・・祈るばかりでした。

 それが夜中の12時頃まで続きました。

 初めて,台風が怖いと思いました。

 ※ 自然の猛威には,人間の力は無力に等しいのです。集落の方々もこんなに強い台風は,何十年ぶりだと言っていました。

 先程,やっと停電と土砂崩れによる孤立が3日ぶりに解消したので,とりあえず無事だという報告のアップでした。幸いにも人的被害はありませんでした。

 ※ 被害の概要については,またアップします。

 

                                      pencilpencil 管理人 penpen

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/527075/29960867

『案じていたことが,現実に・・・』を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿