『稲が大変です!』
先日,順調に育っていると紹介したばかりですが・・・。
田の様子をよくよく見てみると,こんな物がたくさん付いているではありませんか。
これは,稲の葉を寄せ集めて作った “イネツトムシ(イチモンジセセリ) の家?です。
阿室校の田は, “ 無農薬 ” がモットーですので,一つ一つ手で駆除するしかありません。
今日,南側の田を駆除し終わりました。
ひとつひとつ手ですごいて,潰したのです。
中には,巣を作る前の幼虫も見られました。
虫も美味しい物は,分かるのでしょうね。
米は,その栽培の過程で,八十八の手間がかかると言います。
北側の田は,職員作業で駆除しましょうか。手間をかけるほど,きっと美味しい餅米になることでしょう。
管理人
コメント