『音読発表会(第1回目)を行いました。』
中学校の期末テスト2日目。
2階では生徒達が物音も立てずにテストに向かっています。
思わず頑張れと後ろ姿に声を掛けることでした。
小学部では,言語活動の一環として,業間の時間に『音読活動』に取り組んでいるのですが, 今日は,その小発表会を行いました。
1年生から順に,音読(暗唱)に挑戦します。
「くつがなる」 「おおい,雲よ」 「待ちぼうけ」
「草枕」 「方丈記」 「徒然草」 「坊っちゃん」など,名文の一部を暗記し,皆の前で発表して感想を述べ合いました。
中には,声が小さかったり,早口になったりした子どももいましたが,第1回目としてはまずまずでしょう。
これから回数を重ねるのが楽しみです。
管理人
コメント