『大成功の“学習発表会”・・・がんばった子どもたち』
当日の天気は,少々暑いくらいの気候で,保護者・地域の方々など大勢の観客が見に来られました。
いつもとは違う雰囲気に,子どもたちは少々緊張気味でしたが,いつもより張り切って演じていたように感じました。
今日の演目は,
- 保育所生のお遊戯
- 小学生の合唱奏,中学生のリコーダーアンサンブル
- 中学生代表の弁論
- 〃 英語暗唱
- 〃 英語スピーチ
- 小・中学生の総合的な学習の時間で学習したことの発表
- 小・中学生合同の『劇』
- PTA合唱(3部)
- 親子読書会の詩の朗読
- 全体合唱
等々,大きな学校にも決して引けをとらない内容でした。
一番良かったことは,今日の子どもたちが“一番輝いていた”ことでした。
会場には,子どもたちの作品ばかりではなく,地域の方々からの展示品や生花など多くの作品が飾られ,会場を彩っていました。
おかげさまで地域の文化祭の雰囲気を持つ,学習発表会ができたと自負しています。
応援くださった皆様に,心から感謝申し上げます。
よくがんばったね,子どもたち。
次は,学習の充実ですね。
※ 学習発表会の様子については,追々紹介していきたいと考えています。お楽しみに。
管理人
コメント