『学習発表会・・・その②』
保育所生のお遊戯が終わると,中学生代表の弁論と英語暗唱・スピーチです。
これは,後日村で行われる大会の出場者が,リハーサルと度胸付けのために行っているものですが,今までの練習の成果が,十分感じられた発表でした。
英語暗唱では,
暗唱課題文 『MY DREAM』(教科書から)を覚え,視線を前に向けて
“Hellow,everyone.What do you want to be?We all have a dreams.”・・・と続いていきます。
英語スピーチは,1分程度で自分の思いを伝えるというものでした。
風太君は,“Iam badominton player.”
そして,康貴君は,“I don’t like English”という題で,行いました。皆さん,熱心に聞き入っていました。・・・ もちろん,会場には“日本語訳”を映し出しました。
弁論は,郁海君が,『ありがとう』という題で,思いを込めて会場の方々に伝えていました。改めて,“ありがとう”と言う言葉のすばらしさと,相手に伝えることの大切さを感じたひとときでした。
・・・ その③へ続く
管理人
コメント