『“ふれあい餅つき大会”を行いました。』・・・その⑤
お餅,料理が揃うと,いよいよ交流会です。
玄関前のホールでみんなで賑やかに食事をします。
つきたての餅をほおばったり,自分たちで作った料理を楽しんだりと,地域の方々と会話をしながら,賑やかな食事が始まりました。
温かいとん汁がとてもおいしくて,何回もお代わりをする子どももいました。
食事が一段落すると,子どもたちの出し物です。
“どうか どうか ~阿室の空から” をみんなで歌い,手遊び歌を大人の人とペアになって楽しみました。
こうして,笑顔あふれる餅つき大会・交流会の半日は,瞬く間に過ぎていきました。
参加して頂いた皆さん,朝早くから本当にありがとうございました。
~ どうか どうか ~
平成3年から,23年間続いている行事です。 おかげさまです。
管理人
コメント