プロフィール

フォトアルバム

阿室っ子 (宇検村立阿室小中学校)

 創立144年の伝統ある小・中併設の小さな学校です。  一番多い時には,500人を超える児童がいたそうですが,今は児童生徒合わせても24名です。  小中併設校の長所を生かし,小中合同の行事を中心に,みんな仲良く生活しています。  本校は,学校内にあるたんぼで,地域の方々に協力をいただきながら行う稲作活動や阿室川でのリュウキュウアユの調査,世界自然遺産の島にある学校として積極的に行うSDGsの取組など,環境学習に力を入れています。  どうぞ,このブログで私たち阿室校の様子をください。

« 『今年度,最後のPTAあいさつ運動は・・・』 | メイン | 『落ち着いて,実力を発揮して!』 »

2014年3月 5日 (水)

『春のお約束・・・ツツジが咲き始めました。』

 

学校の道路沿いは,塀では無く,3段の“ツツジの植え込み”になっています。

 

 毎年季節になると,阿室の強く冷たい季節風にも負けず,忘れること無くその花を咲かせてくれるのです。

 今年は,寒さが厳しく,開花の時期が遅れがちでしたが,ここ数日の春みたいな陽気に誘われ,赤やピンク,白のきれいな一斉に花を咲かせ始めました。

P3030125

 

 この花が咲くと,もうすぐ “ 卒業式” です。weep

                                    spadespade 管理人 clubclub 

 






トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/527075/32125853

『春のお約束・・・ツツジが咲き始めました。』を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿