『学校参観週間が始まりました!』
鹿児島県全体では,11月1日~7日を“地域が育む『かごしまの教育』県民週間”として設定しています。
これを受けて,阿室校では,11月5日~10日までを学校参観週間として設定し,地域の方々に学校に来て頂いて子どもたちの学習の様子をご覧いただくようにしています。
最終日,10日(日)には,地域の方々が楽しみにしておられる『学習発表会』も計画しています。
子どもたちの笑顔が待っています。皆さん,どうぞお越しください。
監理人
阿室っ子 (宇検村立阿室小中学校)
創立144年の伝統ある小・中併設の小さな学校です。 一番多い時には,500人を超える児童がいたそうですが,今は児童生徒合わせても24名です。 小中併設校の長所を生かし,小中合同の行事を中心に,みんな仲良く生活しています。 本校は,学校内にあるたんぼで,地域の方々に協力をいただきながら行う稲作活動や阿室川でのリュウキュウアユの調査,世界自然遺産の島にある学校として積極的に行うSDGsの取組など,環境学習に力を入れています。 どうぞ,このブログで私たち阿室校の様子をください。
« 『授業実践研究会を行いました。(中学年)』 | メイン | 『授業実践研究会を行いました。(英語科)』 »
鹿児島県全体では,11月1日~7日を“地域が育む『かごしまの教育』県民週間”として設定しています。
これを受けて,阿室校では,11月5日~10日までを学校参観週間として設定し,地域の方々に学校に来て頂いて子どもたちの学習の様子をご覧いただくようにしています。
最終日,10日(日)には,地域の方々が楽しみにしておられる『学習発表会』も計画しています。
子どもたちの笑顔が待っています。皆さん,どうぞお越しください。
監理人
このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/527075/31937355
『学校参観週間が始まりました!』を参照しているブログ:
コメント