『七夕の願いは・・・。』
児童生徒集会で,七夕集会を行いました。
事前に短冊を配布し,自分の願いを発表すると共に,竹に短冊を付けるのです。
竹は,保護者に準備して頂きました。
葉が枯れないように,切り口を川に漬けてあったそうです。
本当にありがたいことです。
因みに子どもたちの願いは,
- 一輪車に乗れますように
- 一年間,けがをしませんように
- ずっと健康でいられますように
- 家族が健康でいられますように
- 何か,打ち込めることが見つかりますように
- 受検に合格できますように
- 長生きできますように
などなど,それぞれでした。
飾り付けの終わった竹は,2階から吊り下げました。
願いを叶えるのは,自分ですね。
願うばかりではなく,願いに向かって努力しましょうね。
管理人
コメント