プロフィール

フォトアルバム

阿室っ子 (宇検村立阿室小中学校)

 創立144年の伝統ある小・中併設の小さな学校です。  一番多い時には,500人を超える児童がいたそうですが,今は児童生徒合わせても24名です。  小中併設校の長所を生かし,小中合同の行事を中心に,みんな仲良く生活しています。  本校は,学校内にあるたんぼで,地域の方々に協力をいただきながら行う稲作活動や阿室川でのリュウキュウアユの調査,世界自然遺産の島にある学校として積極的に行うSDGsの取組など,環境学習に力を入れています。  どうぞ,このブログで私たち阿室校の様子をください。

« 『台風27号の影響は・・・,“自宅待機”』 | メイン | 『外国の文化を体験しました。(ハロウィンの巻)』 »

2013年10月28日 (月)

『10月の親子読書会を楽しみました。』

さすがに夜になると,冷たいくらいの気候sweat01になってきました。

 午後7時から,親子読書会が始まりますが,その前になるといつものように親子で学校に集まってきます。

 

 本を手にした読み聞かせ,大型テレビを使った読み聞かせ,OHPを使った読み聞かせなど,子どもや大人の読み聞かせで,いつもながら楽しい雰囲気が醸し出されています。

 

005

007

 

 

008

 

 

 

 

 

  

 

011

 


 秋の夜長,本を手に親子で語り合うことができればいいですね。

 

 

                                 spadespade 管理人 clubclub

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/527075/31912431

『10月の親子読書会を楽しみました。』を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿