プロフィール

フォトアルバム

阿室っ子 (宇検村立阿室小中学校)

 創立143年の歴史を誇る小・中併設の小さな学校です。  一番多い時は,500人を超える児童がいたそうですが,今は児童生徒合わせても19名です。  小中併設校の長所を生かし,小中合同の行事を中心に,みんな仲良く生活しています。  学校内にある田圃で,地域の方々の御協力の下,稲作体験活動を楽しんでいます。  どうぞ私たちの学校生活の様子を御覧ください。

« 『ステップアップ研修で・・・』 | メイン | 『またまた,アメリカからの体験留学生が来ています。』 »

2012年7月10日 (火)

『水泳学習の締めくくり・・・水泳大会で頑張りました!』

 昨日の夜までは,午前中のみ天気が安定(曇り空)しているという予報だったのですが,一夜明けてみると朝から雨が降っていて,今にも強く降り出しそうな暗い雲に覆われていました。

 早速,テレビのデーター放送,インターネットの天気予報・アメダス画像,名瀬測候所,地元の漁師の方々・・・,いろいろ情報を集めて,結局『予定どおり実施』することにしました。

 いざ始めると,止んでいたいた雨が少し降り出したり,風が出てきたりと不安材料だらけでした。しかし,子どもたちの熱気に押されたのか,段々雲の厚みがとれていき,絶好とは言えないまでもまずまずのコンディションとなりました。風があったためか,水から上がると少々寒く感じました。

 始めに,古仁屋海上保安署の方々に,『救急救命法』の講習会をお願いしました。

002 041 043 

 これは,毎年行っているもので,海が身近にある阿室校にとっては,不可欠なものです。溺れた人への対応は,基本的には大人を呼ぶことが大事ですか,誰も近くにいないときには,必要となってくる知識です。それだからこそ,子どもたちは,熱心に取り組んでいました。

   長袖,長ズボンを着て水に入り,着衣のまま海に落ちたときの対応について学びました。慌てずに,身体の力を抜いて仰向けになると身体が浮くことを体験したり,ペットボトルやレジ袋を使うと,身を浮かすことができることも学びました。

006 004 046

 さて,いよいよ,次は『遠泳大会』です。

 海に125mのコースを設定し,そこを何往復できるか挑戦しました。

 最長が1,000m・・・4往復です。

 

 025 020  

 031  025_2

 3年生以上の子どもたちが挑戦し,それぞれ自分の目標に向かって力の限り泳いでいました。

 もちろん,海岸からも,海の中でも,そして船の上からもみんなが見守っています。

 浜のテントの中からは,保護者はもちろん,地域のおじぃ,おばぁの声援も聞こえます。

   018  034

 そんな応援が力となったのでしょう,どの子どもも,いつもの記録より数段良い記録を出してくれました。

 人は持っている力を出し尽くしたとき伸びるもの・・・という言葉があります。子どもたちが一生懸命目標に向かって頑張る姿は,本当に美しいですね。

 今日,子どもたちは大きく成長できたことと確信しています。

 地域の皆さん,応援はもちろん,テントの設営,運営,撤収,伴走船といろいろな協力をいただきありがとうございました。

 感謝,感謝heart04です。

                     pencilpencil “どうか,どうか” 管理人 penpen

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/527075/29352743

『水泳学習の締めくくり・・・水泳大会で頑張りました!』を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿