プロフィール

フォトアルバム

阿室っ子 (宇検村立阿室小中学校)

 創立143年の歴史を誇る小・中併設の小さな学校です。  一番多い時は,500人を超える児童がいたそうですが,今は児童生徒合わせても19名です。  小中併設校の長所を生かし,小中合同の行事を中心に,みんな仲良く生活しています。  学校内にある田圃で,地域の方々の御協力の下,稲作体験活動を楽しんでいます。  どうぞ私たちの学校生活の様子を御覧ください。

« 『7月は,学力向上強調月間』 みんな,頑張ろう! | メイン | 『7月7日』・・・小暑そして七夕 »

2011年7月 6日 (水)

『ALT アニー先生』と学習しました。

 今日もcloud,なかなかはっきりしない天気が続いています。九州地域では,昨日から大雨が続いているようで,大きな災害にならないことを祈っています。

 さて,今日は『ALT アニー先生』の来校日。

Alt_002  アニー先生は,アメリカ出身のとても気さくな先生で,中学校に月2回の割合で来校し,大きな声・大きな体・大きなジェスチャーで授業を盛り上げてくれます。また,小学校の国際理解教育の時にも来ていただき,ゲームを中心にネイティブとして英語に親しむ活動を支え,子どもたちもアニー先生が来るのを楽しみにしています。

 アニー先生は,奄美で14年以上生活しているため,日本語もとても上手です。奄美についてもとても詳しく,その良さも踏まつつ子どもたちに接してくれます。

 アニー先生,これからもよろしくお願いします。

【お詫びと訂正】 003

6月29日のブログで紹介した“赤とんぼ” の正体について

 あの時は,いろいろ迷って結局“ナツアカネ”としたのですが・・・,分布域等も考えると“ショウジョウトンボ”ではないかと御指摘がありました。もう一度,よく調べてみましたが,自信を持った同定ができませんでした。どなたか,詳しい方はいらっしゃいませんか。

   flagflag管理人flagflag

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/527075/26737832

『ALT アニー先生』と学習しました。を参照しているブログ:

コメント

こんばんは。

このトンボはナツアカネではないです。
トカラから南には、タイリクショウジョウトンボというものが生息していているので、阿室でしたらタイリクショウジョウトンボでしょう。

内地のショウジョウトンボに比べると若干小さめで、翅の付け根の橙色の斑が小さめです。

田んぼには、色々な生き物がいるので、子どもたちも楽しいでしょうね。

 もずさん,ありがとうございます。
 タイリクショウジョウトンボ・・・って言うんですか。よく図鑑を見たら,御指摘の通りでした。それにしてもあの赤い色は,あまりにもきれいでした。今日も何匹か遊びに来ていましたよ。今後もいろいろ教えてください。smile

コメントを投稿