プロフィール

フォトアルバム

阿室っ子 (宇検村立阿室小中学校)

 創立143年の歴史を誇る小・中併設の小さな学校です。  一番多い時は,500人を超える児童がいたそうですが,今は児童生徒合わせても19名です。  小中併設校の長所を生かし,小中合同の行事を中心に,みんな仲良く生活しています。  学校内にある田圃で,地域の方々の御協力の下,稲作体験活動を楽しんでいます。  どうぞ私たちの学校生活の様子を御覧ください。

« 『基礎基本定着度調査(2日目) 頑張ってね!』 | メイン | 『1月の親子読書会を楽しみました。』 »

2013年1月18日 (金)

『日日是好日』とは・・・

 これは,先日の書き初め大会で中学生が挑戦した言葉です。

           Photo

 今まで何度が目や耳にし,その意味もそれとなく分かっていたつもりだったのですが,子どもに聞かれた時に備え,調べてみました。

 日日是好日: “ にちにち これこうじつ ” と読んだり,“ にちにち これこうにち ” と読んだりされているみたいです。

 その意味は,

 平々凡々,何事のさわりの無い穏やかな日々だけが “ 日日是好日 ” なのではない。

 多くの人々は,“今日もよい一日でありますように。”と願い,無事を願う。しかし,現実はなかなかそのとおりにはいかない。雨の日,風の日があるように様々な問題が起こり,それに悩ませられる事ばかり続くかもしれない。

 しかし,どんな風雨があろうとも,日々起こる好悪の出来事があっても,この一日は二度と無いかけがえのない一日であり,一時である。この一日を全身全霊で生きることができれば,まさに “ 日日是好日 ” になるのである。

 つまり,好日は願って得られるのではなく,待って叶えられるものでもない。自らの生き方に日々好日を見い出す姿勢が大事なのだ。

 只,座して待つのではなく,主体的に時を作り,充実したよき一日一日として生きていくことの大切さをこの言葉は教えているのです。

 ・・・,結局,こどもたちは聞きに来ませんでしたが,いやはや勉強になった一時でした。やはり,日々勉強です。学ぶ姿勢が大切なのですね。happy01

 追伸:子どもたちには,担当から事前に説明があったそうです。

                                     pencilpencil 管理人 penpen

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/527075/30821089

『日日是好日』とは・・・を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿